サイエンス里山ラボ宗像 利用規約
本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、サイエンス里山ラボ宗像(以下、「運営者」といいます)が運営する教室(以下、「本教室」といいます)の利用条件を定めるものです。本教室を利用する場合、本規約に同意する必要があります。
第1条(名称および所在地)
本教室は「サイエンス里山ラボ宗像」と称し、福岡県宗像市大穂455むなかたシェアラボに主たる事務所を置く。
第2条(入会の手続き)
本教室に入会できる方は、定められた条件に該当し、本教室の趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします。(以下「会員」といいます。)
第3条(授業内容、追加変更など)
-
本教室は、自然の中で科学を学ぶサービスを提供する教室です。
-
教室の運営日は原則として教室が定める方法でホームページに掲載しているものとします。気象・災害・その他の理由により、教室の休校または内容変更を行う場合には、所定の方法により会員へ通知を行います。
第4条(会費等支払い)
会員は、本教室の定める会費等を所定の方法で支払わなければなりません。会費等の種類、金額、支払い期限及び支払い方法等は本教室が定めるものとします。
(月会費は、会員が本教室の会員資格を有する限り、現実に本教室を利用しない場合も支払い義務が発生します。)
第5条(会費の不返還)
一旦入金した会費等は、理由の如何を問わず返還しないものとします。
第6条(退会)
会員は、本教室を退会することができます。この場合、退会を希望される月の前月末日までに所定の退会申請を行わなければなりません。
例)3月末で退会する場合、2月末日までに退会申請
退会申請が退会希望月の前月末日を過ぎた場合は、翌々月末日の退会となります。
未払いの料金がある場合などは、申請は受理されません。なお、本教室が退会申請を受領しない限り会費支払い義務は発生するものとします。
第7条(休会)
本教室を休会希望の場合、休会希望月の前月末日までに本教室が定めた休会申請を行い、本教室に受理された申請に関しては休会することができます。
例)3月を休会したい場合、2月末までに休会申請
また、一ヶ月以内の復帰は休会取消となり、復帰した月の月謝は全額お支払いいただきます。
休会中は、以下のように本教室が定める所定の休会費用が各月発生いたします。
本教室参加中に発生した怪我を理由とした休会:毎月1,000円(税込)
上記以外の休会理由:毎月2,000円(税込)
休会期間は、1回につき最大3ヶ月間を上限となります。
第8条(欠席)
本教室では、下記の理由で授業を欠席した場合、会費から授業1回2,000円(税込)の返金を認めております。なお、会費が割引されているなどがある場合に関しては、この返金額に該当しないものとなります。
-
授業に参加することが困難な健康状態。
-
他の生徒様に感染させてしまうような病気になってしまった時。
-
学校行事やご家族の用事等で参加が出来なかった場合。
-
その他、本教室が認めた場合。
欠席を希望する場合には、本教室の連絡ツールや授業前後などにて承ります。その際に、欠席日を御連絡ください。
第9条(規則の遵守および責任)
会員は本教室が定める本規約・入会案内・その他の注意事項を守らねばなりません。
本教室内(駐車場含む)で発生した盗難・傷害・遺失物・その他の事故について、本教室は一切の責任を負わないものとします。また会員は事故の責任に帰すべき原因により、本教室または第三者に損害を与えた場合には、速やかにその賠償責任を果たさねばなりません。
第10条(会員資格の喪失)
本教室は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。
-
本教室の定める会費・諸費用につき、2ヶ月以上滞納したとき。(除名の場合、除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)
-
本教室の所有物を故意に毀損したとき。
-
本規約、その他本教室が定める規約に違反したとき。
-
本教室の名誉、信用を毀損し、または秩序を乱したとき。
-
入会書類に虚偽を記載したことが判明したとき。
-
会員として品位を損なうと認められる非行があったとき。
-
伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患したとき。
-
本教室の合理的な指示・指導に従わないとき。
-
その他本教室が、社会通念に照らし、本教室会員としてふさわしくないと認めたとき。
第11条(教室運営)
本教室は基本的に本教室が指定した講師陣にて授業を行いますが、講師の急病や不慮の事故などの止むを得ない事由により、代行講師への変更や教室休講になる場合があります。講師の責による休講の場合はその授業分の会費返金を行いますが、教室不参加による分の返金は致しかねます。
第12条(傷害事故)
授業受講中の傷害について授業中、講師の指示を無視した行動、また授業時間外の自主練習や遊びの中での事故の責任は負いかねます。
第13条(料金の変更)
本教室は、本規約に基づいて会員が負担すべき諸費用を、社会情勢・経済状況の変動等を参考にして改定することができます。この場合、本教室は改定日の1ヶ月以上前までに本ホームページや連絡ツールにて会員に告知するものとします。
第14条(会場の変更)
本教室は天候など必要に応じて会場の変更を行うことができます。変更の際は事前に連絡ツールなどで連絡いたします。
第15条(会場のアウトドア利用)
会員とその家族は授業後の時間、また本教室が定めた日の中でアウトドア利用ができます。利用する際は前日17時までに本教室へ連絡ツールにて事前連絡を必ず行うこと。
【火の取り扱いに関して】
-
焚き火やBBQなど火を扱う際は、周囲の枯葉などを除去し、焚き火台などを使用して直火は避け、延焼を防ぐ手立てを必ず講じてください。また、使用した薪、灰はきれいに始末して他利用者の迷惑にならないよう配慮ください。
-
ゴミは燃やさないでください。
-
火を取り扱う際は立木から離れた場所で行ってください。木の根などが燃焼すると腐食の原因になる場合があります。
-
近くに水を用意し、危険な場合にはすぐに消火できる状態で焚き火を行ってください。
-
火を使用している間は目を離さないでください。
-
枯葉を使用しての焚き付けは枯葉が舞い上がると大変危険ですのでおやめください。
-
乾燥注意報が発令されている時や強風の際は、火災の危険が高まりますので焚き火は極力お控えください。
-
大量の薪や枝を燃やしたり、ガソリンなどの危険物を火に入れるようなことはおやめください。
-
必要な手立てが講じられていない場合、会員除名する場合があります。
-
万一、故意・重過失によって火災等を引き起こした場合には、損害賠償を負担していただきます。
第16条(附則)
-
本規約の改定及び変更は本教室により為されるものとし、その効力は当該改定及び変更時に在籍する全ての会員に及ぶものとします。なお、本教室が本規約の改定及び変更を行うときは改定日の原則2週間前までにその内容を本ホームページや連絡ツールにて会員に告知するものとします。
-
本規約は、2024年10月20日より施行します。